Now Loading...

山梨公務員合格塾の生徒・保護者の声

生徒・保護者の声

voice

M・Cさん 25歳 (平成29年度 山梨県警 合格)

2018年03月25日更新

※写真はイメージで本文とは関係ありません

M・Cさん 25歳 (平成29年度 山梨県警 合格)
M・Cさん 25歳 (平成29年度 山梨県警 合格)

夢の実現

私は、家の近くに交番があり、幼い頃から交番が遊び場のような存在になっていました。その際に、まだ小学生だった私と遊んでくれた警察官の姿が、ヒーローのように格好良く、私もいつかこんなヒーローのような人を守れる人になりたいと思うようになり、小学2年生の頃から将来は警察官になりたいと思っていました。

大学時代は大学の授業が終わってから大手予備校に通い公務員試験の勉強に取り組んでいました。しかし、中々授業のペースに追いつけず、気付けば授業が終了し、解らない問題もそのままという状況が続いていました。このままで大丈夫なのかと不安になっていた時に、山梨公務員合格塾に出会いました。友人が入塾していたということもあり、一度行ってみようと思い受講相談に行き、話を聞いた際に『大丈夫、絶対合格する合格から』と言ってくださり、ここで頑張ってみようと入塾を決めました。

私が山梨公務員合格塾に入塾して合格できた理由としては2点あげられると思います。まず1点目は、同じ目標を持った仲間と勉強ができたことです。この塾は年齢問わず皆が同じ教室、机で授業を受けます。解らない問題があると私が理解するまで教えてくれたり、私の苦手分野の克服ノートを作ってきてくれた仲間もいました。授業内で行うテストの結果が、思うようにいかない事もありましたが、そんな時も励まし合いながら皆と乗り越えました。そんな仲間との出会いは私にとってかけがえのない存在となりました。

2点目は先生との出会いです。授業では、先生のポイントを押さえた洗練されたプリントはもちろん、公務員試験に出題されるであろう問題をピックアップしてくださり、と ても効率良く勉強に取り組む事ができました。

また、面接対策では、授業外の時間も一人一人に合った対策をしてくれました。公務員試験の面接は、民間企業の面接と入室の時点からやり方が違い、初めは戸惑いましたが、何回も練習していくうちに自信がつき、面接当日は、自分の思いを堂々と面接官に伝える事ができました。

自分でもやりきったと思えた面接ができたのは、朝早くから夜遅くまで熱心に指導して下さった先生のお陰です。勉強面以外でも、沢山話を聞いてくれたり、的確なアドバイスをしてくださり、とても心の支えになりました。

公務員試験は長期戦です。先の事ばかり考えていると不安になり悩みが増えます。上手くいかないと諦めたくなり、自分には向いていないと思ってしまう時もあります。時には何かを犠牲にする事もあります。

しかし、今あるものを失うのが怖くて何も行動しなければ欲しい未来は手に入りません。誰に何と言われても夢を信じ、できない事があっても可能性を信じ、思うようにいかなくても自分を信じる。限界を感じた時からが本当の挑戦が始まると思います。

すぐに結果が得られなくても、他の人より時間がかかっても、最後まで諦めずに頑張った人にしかわからない感動があります。自分の夢に絶対にブレーキをかけずに夢が叶うその日まで挑戦し続ける事が大切であり、その日々が一生の財産になると 思います。

なので、現在悩んでいる人は是非一度、教室まで足を運んでみて下さい。そこには素晴らしい先生と仲間が待っています。私が合格できたのはここに居る仲間とどんな時も支えてくれた先生のお陰です。

約1年半、ここで学んだことを胸に、1日でも早く第一線で活躍できるよう、これからも日々精進していきたいと思います。

本当にありがとうございました。
 

生徒・保護者の声

最新の生徒・保護者の声はこちら

M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
塾のおかげで掴み取れた合格
M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
夢まであと少し
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
人生の選択肢を広げてくれた場所
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
強い気持ち
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
民間から公務員試験に挑戦
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
諦めない事の大切さを身を持って学びました
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
夢にときめけ!明日にきらめけ!
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
もういっちょ
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
後悔しないために
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
何歳でも大丈夫
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
諦めたくない
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
想像を超える
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
合格体験記
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
最高な仲間たちと共に 
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
閉じる

メニュー

開く

上に戻る