Now Loading...

山梨公務員合格塾の生徒・保護者の声

生徒・保護者の声

voice

D・Yさん 21歳 (平成26年度 山梨県立病院機構 合格)

2015年03月15日更新

※写真はイメージで本文とは関係ありません

D・Yさん 21歳 (平成26年度 山梨県立病院機構 合格)
D・Yさん 21歳 (平成26年度 山梨県立病院機構 合格)

塾の先生という枠を超えてお世話頂いた恩師に感謝です。

 私は元々公務員というものに関心がなく、親の紹介や先生のご助言によりこの塾に入る決心をしました。しかし、他の塾生の方と比べると公務員についての知識も全くなく、勉強の習慣もなく、全くのゼロからのスタートで不安しかありませんでした。
 
 実際に入塾してみると想像していたよりも生徒一人一人の距離感が近く、分からないことがあれば教え合い、年齢層はばらばらでしたがみんなが仲良くてとても良い雰囲気だったので、入りたての私もすぐ塾に馴染むことができました。また、私は勉強がとても苦手で公務員の試験対策どころか基礎すら曖昧な状態でした。そんな自分にも先生はしっかりと対応してくださり、中学の勉強から始めて、一つ一つしっかり基礎を理解しながら公務員の試験問題へと移ることができました。他にも小論文や集団討論、個人面接など初めて体験することや苦手意識のあるものばかりでしたが先生や塾生の方と何度も何度も練習をし、自分でも驚くほど着実に力をつけることができました。こういった同じ目標を持った人達と協力して勉強することでモチベーションを維持し、なにより先生の的確で妥協を許さない熱心なご指導のおかげで合格することができました。
 
 この塾に入るきっかけは本当に偶然でしたが、尊敬できる塾生の方や公務員としてだけではなく人として社会人として大切なことを教えていただき、塾の先生という枠をこえてお世話していただいた恩師に出会えたこれまでの期間はとてもかけがえのないものなりました。
 
 塾を卒業してしまうのは寂しい気もしますが、ここで教えていただいたことを忘れずに頑張っていきたいと思います!

生徒・保護者の声

最新の生徒・保護者の声はこちら

M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
塾のおかげで掴み取れた合格
M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
夢まであと少し
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
人生の選択肢を広げてくれた場所
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
強い気持ち
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
民間から公務員試験に挑戦
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
諦めない事の大切さを身を持って学びました
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
夢にときめけ!明日にきらめけ!
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
もういっちょ
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
後悔しないために
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
何歳でも大丈夫
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
諦めたくない
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
想像を超える
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
合格体験記
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
最高な仲間たちと共に 
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
閉じる

メニュー

開く

上に戻る