Now Loading...

山梨公務員合格塾の生徒・保護者の声

生徒・保護者の声

voice

K・Mさん 28歳 (平成28年度 山梨県庁 合格)

2017年03月30日更新

※写真はイメージで本文とは関係ありません

K・Mさん 28歳 (平成28年度 山梨県庁 合格)
K・Mさん 28歳 (平成28年度 山梨県庁 合格)

やる気あふれる塾

 私は2016年4月にこの山梨公務員合格塾に入塾した時、不安でいっぱいでした。なぜなら私は理系の大学(情報系)に在籍していて、入塾時にはまだ単位がかなり足りておらず大学のある神奈川県から山梨県まで週3回通学しなければならなかったからです。そのように、知識や時間のない私はこの山梨公務員合格塾で、2か月の突貫工事に近い勉強で内定を得ることができました。それを可能にしたのは自分の力だけではなく、この塾の先生やともに勉強する仲間たちの"やる気"があったからこそ成し遂げられました。
 先生は私たち生徒の合格を心から応援している熱血教師です。中々成果が上がらずへこんでいる私に先生は優しく声をかけ、だらだらしてしまっているときには厳しくしかり、私を励ましてくれました。
 ともに勉強する仲間たちは公務員に合格しようというやる気にあふれています。それも自分だけが受かりたいというやる気ではなく、みんなで合格しようというやる気です。初めて教室に入ってきた日、その日の昼食のビックマックの味が全く分からないほど緊張していました。そんな私を塾の仲間たちは優しく話しかけてくれ、受け入れてくれました。塾に入ってからも躓くことや悩むことがあったとき、塾の仲間たちは優しく励ましてくれ、つらい状況にあっても頑張ることができました。
 この山梨公務員合格塾は"やる気"があふれる塾です。塾で学ぶ生徒全員がやる気に満ち溢れ、みんな一緒に合格まで頑張ろうという気持ちにあふれています。先生はやる気のある生徒を一生懸命サポートしてくださいます。
「公務員を目指しているけど、何をすればいいのかわからない。そもそも受かるかどうかわからず不安でたまらない!」と感じている公務員を志望しているみなさん!
ぜひ山梨公務員合格塾の教室に行ってみてください!

生徒・保護者の声

最新の生徒・保護者の声はこちら

M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
塾のおかげで掴み取れた合格
M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
夢まであと少し
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
人生の選択肢を広げてくれた場所
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
強い気持ち
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
民間から公務員試験に挑戦
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
諦めない事の大切さを身を持って学びました
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
夢にときめけ!明日にきらめけ!
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
もういっちょ
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
後悔しないために
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
何歳でも大丈夫
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
諦めたくない
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
想像を超える
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
合格体験記
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
最高な仲間たちと共に 
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
閉じる

メニュー

開く

上に戻る