Now Loading...

山梨公務員合格塾の生徒・保護者の声

生徒・保護者の声

voice

S様 保護者様

2013年05月21日更新

※写真はイメージで本文とは関係ありません

S様 保護者様
S様 保護者様

全てにおいてまかせられる稀代稀の指導者です

 私の息子は、公務員志望であり大学時代は4年間公務員講座を受講していましたが、折角受講した講座をさぼりにさぼりまくり殆ど受けていない状態でありました。案の定、某市役所の受験に失敗し途方にくれていましたが、縁あって先生のご指導をいただくことになりました。
 
 一年間でありましたが、先生の微に細にわたるきめ細やかな指導の下で、本人のやる気を出させる指導方針は、我が息子にはピッタリとフィットし見る見るうちに成果が表れ、私どもが見ていても自信というものが伺えるようになりました。
 
 本人が自信とやる気を持つことによって、受験への取り組みが積極的になり的確な対処ができてきたのだと考えます。そうした状況でありましたが、先生は更に受験の3か月前から、通常の講義とは別に、集中的な受験対策(秘策)を講じていただきました。この間先生は、自分の事は顧みずに昼夜を問わず、私どもの子どもたち(生徒)の受験対策の面倒をみていただきました。先生の適切なご指導があって昨年の公務員受験に見事合格することができました。今はただただ私ども家族一同心から感謝をするのみです。
 
 まさに大恩人であります。
 このように先生は本当に信頼でき、全てにおいてまかせられる稀代稀の指導者であります。また、受験とはあまり関係ない話ですが、先生の下で目的を同じくして苦楽を共にした、数多くの同志(仲間)が、現在山梨県内各市町村の地方公務員として就職していることは、職場は違えど地方公務員という同じ土俵の上で県内隅々まで、既にネットワークが構築されていることは紛れもない事実であります。更に仕事のことだけでなく人間としてあるいは地方公務員として様々な情報交換が可能であります。
 
 このことはこれからの子ども達の行く末にとって非常にプラスに働き本当に力強いことであり、何にも変え難い大きな大きな宝物であると確信しております。

生徒・保護者の声

最新の生徒・保護者の声はこちら

M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
塾のおかげで掴み取れた合格
M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
夢まであと少し
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
人生の選択肢を広げてくれた場所
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
強い気持ち
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
民間から公務員試験に挑戦
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
諦めない事の大切さを身を持って学びました
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
夢にときめけ!明日にきらめけ!
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
もういっちょ
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
後悔しないために
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
何歳でも大丈夫
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
諦めたくない
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
想像を超える
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
合格体験記
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
最高な仲間たちと共に 
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
閉じる

メニュー

開く

上に戻る