Now Loading...

山梨公務員合格塾の生徒・保護者の声

生徒・保護者の声

voice

T・Yさん 24歳 (平成28年度 甲府市役所 合格)

2017年03月20日更新

※写真はイメージで本文とは関係ありません

T・Yさん 24歳 (平成28年度 甲府市役所 合格)
T・Yさん 24歳 (平成28年度 甲府市役所 合格)

仲間がいるということ

 私は大学3年生の秋に公務員を志し、そのころから勉強を始めました。入塾前は、とある予備校の通信講座を受講しておりました。周りには同じ公務員志望の学生はなく、一人で勉強を進めていきました。しかし、試験結果は不合格であり、実家に戻ったのを機に、ここ「山梨公務員合格塾」に入塾しました。
 入塾して、まず仲間がいる心強さを実感しました。分からないところを教えあったり、問題を出し合ったり、小テストの点数を競うなど、お互いに切磋琢磨しながら成長を感じることができました。おかげで、不安であった、勉強に対するモチベーションを維持しながら続けることができ、筆記試験において前年度より好成績の残すことができました。
 また、先生による徹底した面接練習はとても刺激的でした。ほぼ毎日のように面接練習があり、終了後結構な数の課題が出され、最初のうちはとても辛かったです。しかし、そのような厳しい指導を乗り越えることによって、面接に対する自信をつけることができ、合格という夢を勝ち取ることができました。また、塾校生や先生からは「(入塾当初と比べて)成長した。」「変わった。」と言われ、自分自身も成長したことを実感しています。
 試験当日はライバルかもしれませんが、こういった教室形式でしか味わえない一期一会な出会いはとても素敵なものでした。仲間と一緒に同じ目標を目指していくことは、とても強い心支えになり、また精神的にも成長する機会となりました。
 短い間でしたが、本当に楽しかったです。ありがとうございました。

生徒・保護者の声

最新の生徒・保護者の声はこちら

M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
塾のおかげで掴み取れた合格
M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
夢まであと少し
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
人生の選択肢を広げてくれた場所
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
強い気持ち
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
民間から公務員試験に挑戦
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
諦めない事の大切さを身を持って学びました
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
夢にときめけ!明日にきらめけ!
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
もういっちょ
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
後悔しないために
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
何歳でも大丈夫
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
諦めたくない
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
想像を超える
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
合格体験記
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
最高な仲間たちと共に 
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
閉じる

メニュー

開く

上に戻る