Now Loading...

山梨公務員合格塾の生徒・保護者の声

生徒・保護者の声

voice

H・Wさん 19歳 (平成27年度 東山梨地区消防本部 合格)

2016年03月27日更新

※写真はイメージで本文とは関係ありません

H・Wさん 19歳 (平成27年度 東山梨地区消防本部 合格)
H・Wさん 19歳 (平成27年度 東山梨地区消防本部 合格)

勉強嫌いの私が消防士になれた理由

私は高校3年のとき友人の紹介でこの塾に入塾しました。塾に通うまでの私は本当に勉強が嫌いで、学校の勉強はもちろん、消防士になるための勉強も全くしていませんでした。
 しかし塾に通いだして先生の授業を聞いてると、学校で受けてきた授業の雰囲気とは何か違い嫌いなはずの勉強が全く苦痛ではありませんでした。
 私は勉強の進め方や何から手を付けていいのか全く分からなかったので、とにかく先生に言われたことだけを言われた通りにやっていくと、不思議なほどに知識が頭の中に入り、みるみる自信もついてきたのです。
そして、苦手だった面接対策や小論文でも、毎日の特訓によって今までの自分の殻を破り、本番当日は余裕をもって面接に臨むことができました。高校時代とは180度変わった自分がいま、ここにいます。そして、念願の消防士になることができました。
 私は先生を信頼し、どんな時も先生についていって本当によかったと思っています。
先生は自分のことよりも私たち生徒のことを心配してくれ一人一人に向き合ってくれます。
そんな先生だったからこそ私は塾を続けられ憧れの消防士になることができたのです。
みなさんも、私のこの体験記が信用できないなら、是非一度塾へ行ってみてください。

生徒・保護者の声

最新の生徒・保護者の声はこちら

M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
塾のおかげで掴み取れた合格
M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
夢まであと少し
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
人生の選択肢を広げてくれた場所
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
強い気持ち
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
民間から公務員試験に挑戦
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
諦めない事の大切さを身を持って学びました
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
夢にときめけ!明日にきらめけ!
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
もういっちょ
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
後悔しないために
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
何歳でも大丈夫
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
諦めたくない
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
想像を超える
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
合格体験記
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
最高な仲間たちと共に 
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
閉じる

メニュー

開く

上に戻る