Now Loading...

山梨公務員合格塾の生徒・保護者の声

生徒・保護者の声

voice

Y・Iさん 24歳 (平成25年度 茨城県笠間市消防本部合格)

2014年01月22日更新

※写真はイメージで本文とは関係ありません

Y・Iさん 24歳 (平成25年度 茨城県笠間市消防本部合格)
Y・Iさん 24歳 (平成25年度 茨城県笠間市消防本部合格)

諦めなければ夢は叶います!!

 私は,幼少の頃から消防士になりたいという憧れがありました。2011年に起きた東日本大震災で懸命に救助活動を行う姿を見て、消防士に対する憧れは、絶対になると強い気持ちに変わりました。
 
 しかし公務員試験勉強というものを全くしたことがなく,大学の在学中には見たこともない勉強内容で,独学で勉強を始めましたが、ただ幅広く参考書を購入し、とりあえず最初からただページを進める程度の勉強でした。
 
 当然,受験したところは全て残念な結果になってしまい,もう一度挑戦するかどうかとても迷いました。しかし,どうしても消防士になる夢をあきらめることができず,あと1年だけ夢を目指して頑張ろうと思いました。
 
 そんな時に先生に出会い,教室の存在を知りました。先生の授業は独特で分かりやすく丁寧で,教室以外の勉強方法や参考書も教えてくれ,教室外の自力の勉強も効率よくできました。この一年間は,一生後悔するようなことにならないようにと,自分がやれるところまでとことん頑張りました。
 
 一次試験合格後の面接練習も先生は,決して妥協することなく最終合格のために,数十回あらん限りの指導をしてくださいました。もちろん本番では,自信をもって臨み,試験官の方に自分を100%知ってもらえる事ができました。先生には, 成績が伸び悩んだとき,試験前の不安なとき、たくさんの言葉で勇気づけてもらいながら,同期の仲間と共に頑張る事ができました。
 
 先生や同期の仲間には心から感謝しています。本当にありがとうございます!これから公務員をめざし勉強を始める方,まずは【山梨公務員合格塾】へ連絡してみてください。そして,先生と話をしてみてください。必ずみなさんの力になってくれます。
 
最後に・・・・「諦めなければ夢は叶います!!」頑張って下さい。

生徒・保護者の声

最新の生徒・保護者の声はこちら

M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
塾のおかげで掴み取れた合格
M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
夢まであと少し
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
人生の選択肢を広げてくれた場所
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
強い気持ち
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
民間から公務員試験に挑戦
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
諦めない事の大切さを身を持って学びました
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
夢にときめけ!明日にきらめけ!
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
もういっちょ
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
後悔しないために
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
何歳でも大丈夫
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
諦めたくない
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
想像を超える
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
合格体験記
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
最高な仲間たちと共に 
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
閉じる

メニュー

開く

上に戻る