Now Loading...

山梨公務員合格塾の生徒・保護者の声

生徒・保護者の声

voice

M・Sさん 28歳(令和5年度 長野県警 合格)

2024年03月22日更新

※写真はイメージで本文とは関係ありません

M・Sさん 28歳(令和5年度 長野県警 合格)
M・Sさん 28歳(令和5年度 長野県警 合格)

合格体験記

私は制服を着たかっこいい警察官に憧れて警察官を目指していました。大学生の時から試験を受けていましたが残念な結果になり大学卒業を目前に自分ではどうしたら良いのかわかりませんでした。そんな時、山梨公務員合格塾を見つけ入塾しました。
 入塾してから毎日勉強し教養試験の点数が上がっていく中でもなかなか警察官合格とはならず自分より後に入ってきた年下の子が様々な試験に合格し卒業していくのを見送っていました。さらには、私が目指している警察官になっていく子も何人も見送り、自分に自信がなくなって警察官を諦めよう、公務員になるのを諦めようと泣きながら先生に何度も相談しました。
 しかし、そこで諦めかけていた私に先生が全力で後押しをしてくれたおかげでやっと警察官合格を勝ち取ることができました。
 私は遅咲きの警察官です。体力勝負の警察官は早くなればなれるほど良いですし、同期より歳を重ねているが故に体力的に厳しいことが多いと思います。辞めたくなる時もあるでしょう。でも、私は諦めないで試験に挑み続け自分の夢を勝ち取ったことを自分で誇りに思います。
先生の後押しが無ければ、今頃別の道を歩んでいたと思います。
 試験を受け続ける中で涙は何度流したかわかりません。でもそうやって勝ち取った合格は何よりも価値があると思います。一度落ちただけで試験を、夢を諦めないでください。
 公務員合格塾の先生は全力で挑む生徒を全力でサポートしてくれます。
 長い間お世話になりました。心から感謝しています。

生徒・保護者の声

最新の生徒・保護者の声はこちら

M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
塾のおかげで掴み取れた合格
M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
夢まであと少し
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
人生の選択肢を広げてくれた場所
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
強い気持ち
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
民間から公務員試験に挑戦
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
諦めない事の大切さを身を持って学びました
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
夢にときめけ!明日にきらめけ!
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
もういっちょ
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
後悔しないために
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
何歳でも大丈夫
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
諦めたくない
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
想像を超える
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
合格体験記
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
最高な仲間たちと共に 
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
閉じる

メニュー

開く

上に戻る