Now Loading...

山梨公務員合格塾の生徒・保護者の声

生徒・保護者の声

voice

K・Hさん 25歳 (平成28年度 上野原市役所 合格)

2017年03月20日更新

※写真はイメージで本文とは関係ありません

K・Hさん 25歳 (平成28年度 上野原市役所 合格)
K・Hさん 25歳 (平成28年度 上野原市役所 合格)

私の想い・・・

 私は大学在学中、なんとなく就職活動を行い、運良く初めに内定をいただいた民間企業に一度就職しましたが、私のやりたいことではありませんでした。退職する際、「公務員になるといってなったやつは今まで聞いたことがない」と当時の上司に言われ、なにくそという気持ちで、入塾し、公務員試験合格をめざしました。

 私が、1年間で公務員試験に合格することができた理由として以下の2点が挙げられると考えます。

 1つ目は公務員試験合格という同じ目標に向かい仲間とともに切磋琢磨できたことです。授業は月・水・金の週3日でしたが、それ以外の日にも先生に自習室を開放していただき、分からないところは納得がいくまで仲間とともに勉強に励むことができました。また、教室が予備校のような雰囲気ではなく、アットホームな雰囲気で分からないところは誰にでも質問できる、そんな雰囲気が漂っており、私自身教室に行くことがとても楽しかったです。

 2つ目は先生の存在です。私が今こうして合格という結果を手にすることができたのは先生がいなければ考えられません。前職を退職する一歩を踏み出す勇気をくれたのも、最後まで諦めずできることをやろうと言ってくれたのも先生でした。仲間とともに勉強を頑張ることはもちろんですが、先生が本当に親身になってご指導してくださいました。ポイントをおさえた授業はもちろん、試験前には毎日のように朝から晩まで一人一人丁寧に面接指導を行ってくださいました。初めは漠然と公務員になりたいという思いでしたが、先生の熱心な指導を信じて、やるべきことをやっていれば必ず合格につながると、頑張ることができました。

 「合格」という結果をいただいた時は、正直びっくりしすぎてアタマが真っ白というか、本当に受かったのか実感がなく、なにかの間違えではないのかと、ホームページを何回も見たり、受験番号が間違っていたという電話がかかってくるのではないかと全然信じることができませんでした。家に通知が届き、夢ではないと少し思うことができたことを鮮明に覚えています。

 思い返せば約1年前教室を訪れ、まさかこんな日がやってくるとは思ってもいませんでした。右も左もなにもわからないところから始まり、少しずつ勉強がわかるようになって、県警や警視庁の試験にも最終合格することができました。しかし、本命の県庁や北杜市役所は合格できず、正直このまま合格できないんじゃないのかと焦りばかりが先行していました。

 一緒に勉強を頑張ってきた人たちも次々に合格していなくなってしまい、不安で押し潰されそうでした。でも、こうやって合格をいただくことができ、先生についてきて、本当によかったと心から思います。正直この1年間は家族に対しても、友達に対しても、世間に対しても肩身が狭く、仕事を辞めることや周りからの見方などに抵抗があり、うしろめたい気持ちでいっぱいでした。でも、よく教室で先生もおっしゃっていましたが、ある意味「公務員になったもん勝ち」だと思います。もちろん一度は辛い思い、悔しい思いもしますが、公務員になれば世間の見方も変わるはずです。だから、転職で迷っている方、少しでも公務員になりたいという思いがある方は是非先生を信じて山梨公務員合格塾に飛び込んでください。必ず合格という素晴らしい結果に導いてくれると思います。

 約1年という期間でしたが、公務員になるための勉強だけではなく、たくさんのことを教えていただきました。本当にありがとうございました。

生徒・保護者の声

最新の生徒・保護者の声はこちら

M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
塾のおかげで掴み取れた合格
M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
夢まであと少し
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
人生の選択肢を広げてくれた場所
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
強い気持ち
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
民間から公務員試験に挑戦
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
諦めない事の大切さを身を持って学びました
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
夢にときめけ!明日にきらめけ!
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
もういっちょ
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
後悔しないために
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
何歳でも大丈夫
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
諦めたくない
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
想像を超える
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
合格体験記
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
最高な仲間たちと共に 
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
閉じる

メニュー

開く

上に戻る