Now Loading...

山梨公務員合格塾の生徒・保護者の声

生徒・保護者の声

voice

A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)

2024年11月27日更新

※写真はイメージで本文とは関係ありません

A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)

想像を超える

はじめに、この合格体験記を読んでくださってありがとうございます。
 私も一年ほど前にこの塾の存在を知り、このページを読み、自分と同じくらいかそれ以上の年齢の方が結果を出しているのを見て、まだ遅くないのかもと思い、入塾説明を受けることに決めました。
 そして先生の温かいお人柄に触れ、自分が何かを学ぶことが好きなこと、山梨県のために働きたいという思いを思い出させてもらい、入塾を決めました。
 入塾したばかりの頃、私には何もありませんでした。学科試験対策に関しては苦手な科目の学習に苦労し、面接試験対策に関しては面接で話せるようなことは何もなく、その他、人とのコミュニケーションや経験などにも自信が持てませんでした。これは謙遜でも卑下でもなく事実だったと今でも思います。
 でも、そんな私でも合格することができました。自分の予想を上回る、そして入塾の時からは想像もできない結果でした。
 志を共にする仲間との高めあい、先生からの叱咤激励、自分一人の力では決してできなかった、この塾だからできた体験、すべてが私の力になりました。良い意味で普通の資格試験予備校ではないと思います。
 もう遅いかも、私には無理、と思っている方が、いつか誰か一人でもこの文を読んで話だけでも聞きに行ってみようかなと思うきっかけになれたら、そんなに嬉しいことはないです。
 最後に、授業内外問わず、たくさんの時間を私たち生徒のために費やしてくれた先生方と、高めあえるような関係を築いてくれた生徒の方々へのお礼で締めさせていただきます。
 本当にありがとうございました。

生徒・保護者の声

最新の生徒・保護者の声はこちら

M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
塾のおかげで掴み取れた合格
M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
夢まであと少し
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
人生の選択肢を広げてくれた場所
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
強い気持ち
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
民間から公務員試験に挑戦
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
諦めない事の大切さを身を持って学びました
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
夢にときめけ!明日にきらめけ!
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
もういっちょ
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
後悔しないために
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
何歳でも大丈夫
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
諦めたくない
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
想像を超える
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
合格体験記
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
最高な仲間たちと共に 
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
閉じる

メニュー

開く

上に戻る