Now Loading...

山梨公務員合格塾の生徒・保護者の声

生徒・保護者の声

voice

F・Kさん 22歳(令和4年度 甲府地区消防本部 合格)

2023年04月03日更新

※写真はイメージで本文とは関係ありません

F・Kさん 22歳(令和4年度 甲府地区消防本部 合格)
F・Kさん 22歳(令和4年度 甲府地区消防本部 合格)

バカこそ入塾を!

私は大学3年生の11月頃に入塾しました。周りが就活をする中、入りたい企業がなく、考えてみたら毎回消防士になりたいということを思っていました。しかし私は中高生のテストでは下から2.3番目だったり勉強は苦手なんてものではなく、したこともないくらいでした。そんな自分が目指していい場所なのか、先輩方の話を聞けば聞くほど思いました。でも諦めたくない!そう思った時に見つけたのが山梨公務員合格塾でした。
実際に教室に足を運んでみると、先生が優しく接してくれて、その中でも「本気で公務員を目指す子なら誰でも全力でサポートして合格させるから」って言葉に惹かれて、入塾を決意しました。
入塾してからもバカな私を置いていくことはなく、先生や一緒に通っている生徒がわかるまで教えてくれました。
また公務員になるために勉強や面接のことだけでなく、人としても成長できる場所です。当たり前の挨拶や社会での礼儀などをしっかりと教えてくれるため、公務員に合格する力と合格してから社会で必要な力を教えてくれます。
本当に私は先生の一人一人熱心に指導してくださること、先生の言葉や山梨公務員合格塾に通っている生徒の皆さんに救われて合格することができました。

改めて山梨公務員合格塾に通い、先生の指導の元で公務員を目指せたことを本当に良かったと思っています。4月から消防学校に通い、消防士として必要な訓練や知識を身につけ立派な消防士になれるように頑張ります!

公務員になりたいと考えている皆さん、俺なんかが目指していいのかと悩んでる人も、是非山梨公務員合格塾に足を運んでみてください。
とても接しやすく一人一人を大切にしてくれる先生と同じ目標に向かって切磋琢磨できる仲間が必ず力になってくれます。 

こんなバカすぎる私を最後まで信じてくれた先生や家族、友人に感謝し、4月から消防士として一生懸命頑張っていきます!

本当にありがとうございました。

生徒・保護者の声

最新の生徒・保護者の声はこちら

M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
塾のおかげで掴み取れた合格
M・Sさん 23歳(令和6年度 甲府市役所 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
Y・Fさん 22歳(令和6年度 東山梨地区消防本部 合格)
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
夢まであと少し
R・Kさん 22歳(令和6年度 国家一般職 合格)
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
人生の選択肢を広げてくれた場所
T・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
強い気持ち
S・Fさん 22歳(令和6年度 国立大学法人山梨大学職員 合格)
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
民間から公務員試験に挑戦
Y・Kさん 33歳(令和6年度 韮崎市役所 合格)
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
諦めない事の大切さを身を持って学びました
S・Wさん 23歳(令和6年度 山梨県警察行政 合格)
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
夢にときめけ!明日にきらめけ!
K・Sさん 25歳(令和6年度 北杜市役所 合格)
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
もういっちょ
T・Hさん 20歳(令和6年度 甲府地区消防本部 合格)
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
後悔しないために
T・Iさん 26歳(令和6年度 笛吹市役所 合格)
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
何歳でも大丈夫
S・Tさん 32歳(令和6年度 中央市役所 合格)
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
諦めたくない
R・Wさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
想像を超える
A・Nさん 25歳(令和6年度 山梨県庁 合格)
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
合格体験記
T・Wさん 26歳(令和6年度 山梨県国民健康保険団体連合会 合格)
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
最高な仲間たちと共に 
R・Wさん 22歳(令和5年度 笛吹消防本部 合格)
閉じる

メニュー

開く

上に戻る